新規受付を再開しました!(サービス新規提供終了の可能性があるため検討中の方はお早めにご連絡ください)

作ったホームページが検索にひっかからない時の11施策

上坂
上坂

こんにちは、キリスト教のWEB発信をお手伝いするチーム LapmMateの上坂栄太です。

教会ホームぺージ、作ったはいいけど検索しても出てこないんです…

「地域名 教会」とか「地域名 幼稚園」「地域名 歯医者」とか、そういうので検索されるようになりたいんですけど…

らび先生
らび先生

通常3万円、キリスト関係者様なら1万円でできる範囲の施策をさせていただきます。

うさこ
うさこ

…が、この記事では「どんなことをするのか?」というのも大胆に公開していますので、それを参考にご自分で行ってくださったのでもかまいません。

\「やって!」という方はご連絡ください!/

▽もう一段階上のSEOなら

教会ホームページができる隣人愛「タイトル」と「内部リンク」と「メタディスクリプション」

何をするのか?~SEOスターターパック内容~

SEOスーターターパック内容
  • サイト診断
  • テキスト追加 
    • メタディスクリプション設定
    • 写真のaltとキャプション追加
  • 発リンク
  • 被リンク取得方法のアドバイス
  • Googleマップ確認&追記
    • Googleマイビジネス取得(希望者のみ)
  • SearchConsole(サーチコンソール)の登録とリクエスト送信
  • スピードテスト
  • サイトマップ作成

ホームページが完成したのち、とりあえずはこれくらいの事を行うと良いです。ここに書かれてあることが「わかる!自分にはできる」という場合は、参考にして行ってくださればと思います。

うさこ
うさこ

わからんでもないけどめんどくさい

らび先生
らび先生

全然分からんのでお任せしたい、

という方はご用命ください!

\ご連絡ください!/

くわしい補足(途中)

タップすると詳しい内容が読めます!

要するに「どういった情報が足りてないから検索エンジン評価が低いのか」というのを見ます。構造的に評価が低いということもありますので、その場合は大改造が必要になるかもしれません。別途ご連絡いたします。

サイト診断をもとに、付け足した方がよいテキストを追加していきます。それと同時に写真のAltとキャプションにもテキストを追加していきます。

また、メタディスクリプションの設定も行います。

画像ファイルのSEO対策:代替テキスト、タイトル、キャプション、説明の書き方

メタディスクリプションとは?クリック率を上げる効果的な文字数や書き方、設定方法のすべて

「発リンク」とは、URLをリンクすることです。

同じWEBサイト内でユーザーの回遊率を高めるための『内部リンク』と、外部の情報を参照するときの『外部リンク』とがあります。

ユーザーの満足度を上げることによる、SEO効果が期待できるとされています。

発リンクとは?発リンクのSEO効果を詳しくご紹介!

発リンクを設置する理由とSEO効果について

「被リンク」とは、『ほかのWEBサイトから紹介されている』状態を指します。これが多ければSEO効果が高まると言われていますが、自分に管理権限のないWEBサイトにリンクしてもらう必要があります。

SEOにおける被リンクの効果には主に以下の3つがあります。

・被リンクを獲得したページが上位表示されやすい
・ドメインパワーの向上
・クローラビリティの向上

被リンクを獲得したページは、Googleの検索エンジンによって「他サイトからの投票を受けたサイト」と解釈されます。そして、リンクを発しているWebサイトとの関連性や専門性、権威性によって被リンクの質が決まるのです。

(引用:被リンクのSEO効果良質な被リンクの増やし方を徹底解説ーWEB集客ラボ

▼くわしくはコチラ

すぐできる被リンク獲得【キリスト教会ホームページ向け】

Googleマップ上の情報を編集して、ユーザーへの隣人愛を発動する。

Googleマップに教会HPを載せる&住所や電話番号の修正も【見ず知らずの教会もできちゃう】

もっと詳細に編集して、もっと深い愛を実践する。

【Googleマイビジネス】Googleマップ情報を編集して新規訪問者を1時間0円で増やす!

Search Console(サーチコンソール)はウェブサイトの健康状態を把握したり、改善施策のヒントになるデータが得られたりする、web運用にめちゃくちゃ役立つツールです。Googleが無料で提供してくれています。

アナリティクスとの違いは、

アナリティクス→そのWEBサイトの内部の状況が把握できる
サーチコンソール→そのWEBサイトが、ほかの競合と比べてどういう位置にいるのか把握できる

といった違いがあります。

改善まで着手できそうになくても、サーチコンソールに登録することで「ここにWEBサイトありますよー!見に来てねー!」とGoogleに認識させることができるので、更新予定がないならなおさら押さえておきたいところです。

【2021年版】Google サーチコンソール の使い方。ウェブサイト改善のための活用術!(ウェブ解析士ナレッジ)

こんな業種のホームページに施策してきました!

・葬儀業者(→https://oliveyama-sosai.com/

・リフォーム/施行会社(→https://www.nikkengiken.com/)

・教会ホームページ

効果はまた掲載します。

\ご連絡ください!/

▽もう一段階上のSEOなら

教会ホームページができる隣人愛「タイトル」と「内部リンク」と「メタディスクリプション」

ここに入れるか未定

ここに入れるか未定