新規受付を再開しました!(サービス新規提供終了の可能性があるため検討中の方はお早めにご連絡ください)

見出しを作る意味とその作り方(WordPressブロックエディター)

見出しとは

WEBサイトで見かけるこういった ↓ 部分のことです。

らび先生
らび先生

ちなみに、「見出し1(H1)」は、タイトルとして入力した部分に適応されます。「見出し1(H1)」は基本的にタイトルにのみ使用し、コンテンツの方にはH2以下を使用するのが一般的です。

これは、文字サイズを変更しているとかではなくて、「見出し」という機能を使用しています。

教会ホームページを1時間0円で作る!にて提供しているWEBサイトは、このあたりを「見出し」として作っています。(要確認)

らび先生
らび先生

ここの「見出し」のデザインは変更可能です。

ただし、「H2のデザイン」を変更した場合には、そのWEBサイト内のH2見出しはすべて変更したデザインが適応されます。

ご了承ください。

見出しを作ると何がいいの?

うさこ
うさこ

文字サイズを変えて、太字にしたりするのではダメなの?

らび先生
らび先生

「見出し」はデザインの問題だけでなく、検索エンジンからの評価に関わってくると言われています

  1. WEBサイトを適切に階層化する(適切に整理する)
  2. 見出しに入っている語句は通常テキストよりも検索エンジンの抽出度が高い

などなど、「見出し」を使うことはユーザーの利便性を上げ、検索エンジンからの評価が高くなる傾向があります。文字サイズや色変更だけではなく「見出し」を使ってコンテンツを整理する習慣をつけておくとより良くなっていくと思われます。

具体的な「見出し」の作り方(WordPressブロックエディタ篇)

動画で解説しています。概要欄に目次(タイムスタンプ)もあるので、ご活用ください。