新規受付を再開しました!(サービス新規提供終了の可能性があるため検討中の方はお早めにご連絡ください)

神社公式YouTube(神道と神道系の諸教団)人気チャンネルまとめ一覧【登録者1000以上】

「宗教施設の公式YouTubeチャンネル」というモノはどれくらいの規模感なのか?どういった切り口の動画を発信しているのか?などが気になったので調べてみたいと思いました。

御朱印・神社お寺の検索サイト『ホトカミ』さんには、YouTubeを開設している神社お寺一覧ページがありましたので、このページでは以下の条件に該当する神社の公式チャンネルを埋め込んでみたいと思います。

当ページのピックアップ基準
・「ホトカミ:神社お寺のYouTubeアカウントまとめ」に掲載されている神社。
・登録者1000名以上。
・従事している宗教者の個人チャンネルは除く(チャンネル名に神社名が入っている、且つ他条件を満たしている場合はピックアップ)
・情報提供してくださる場合は、当ページ下部にある「お問い合わせフォーム」よりご連絡お願いいたします。

神社さまの公式YouTubeチャンネル登録者数は10~300代が多最も多いように思われました。600以上あれば「YouTubeという媒体に積極性を持って取り組んでいる」という様子がうかがえましたが、とりあえず当ページでは「YouTubeという媒体の分水嶺だと思われる『登録者数1000名以上』チャンネル」をピックアップしてみたいと思います。
1000名に満たなかったけれど、興味深く拝見させていただいたチャンネルはコチラにまとめました(外部リンクへ飛ぶ)。
※「YouTubeという媒体に積極的に取り組む」という営為そのものの是非を問うているコラムではありません。また、公式チャンネルの登録者数・動画再生回数・その神社への言及者の数・参拝者の数・氏子の数は比例するものではないと再認識しました。ご了承ください。

\神社本庁系統(各県)は別ページにまとめました/

各都道府県「神社庁」YouTube

もくじ

あいうえお行

阿蘇神社 Aso Shrine Official Channe|チャンネル登録者数 4770人(2024.02.18時点)【熊本】

由緒

社記によれば、阿蘇神社の御創立は孝霊天皇9年(紀元前282年)と伝えられ、

約2,300年の歴史を有しており、全国に約500社ある「阿蘇神社」の総本社です。公式ウェブサイトより)

伊勢神宮 公式チャンネル (ISE-JINGU)|チャンネル登録者数 3.11万人(2024.02.18時点)【三重】

由緒

「お伊勢さん」「大神宮さん」と親しく呼ばれる伊勢神宮は、

正式には「神宮」といいます。神宮には、皇室の御祖先の神と仰ぎ、私たち国民の大御祖神として崇敬を集める天照大御神をお祀りする皇大神宮内宮)と、衣食住を始め産業の守り神である豊受大御神をお祀りする豊受大神宮外宮)を始め、14所の別宮、43所の摂社、24所の末社、42所の所管社があります。これら125の宮社全てをふくめて神宮といいます。公式ウェブサイトより)

かきくけこ行

葛木御歳神社 -MitoshiJinja- 公式Channel|チャンネル登録者数 3120人・37 本の動画(2024.02.18時点)【奈良県】

※「かつらぎみとしじんじゃ」だと思ったので『か行』に掲載しました。

由緒

葛城・金剛山の東、飛鳥より古い時代に栄えた地。

葛城氏、鴨氏の本拠地でもあり、渡来人が多く住み豊かに栄えたいにしえの地。弥生の頃より稲の神、五穀豊穣の神、年を司る神として祭られてきた御歳神。大年神。太陽の光を表す高照姫命の三柱を祭る古社。その、いにしえからの空気に満ちた神域です。神社名は「みとせじんじゃ」とも呼ばれています。公式ウェブサイトより)

貴船神社|チャンネル登録者数 1390人(2024.02.19時点)【岐阜】

由緒

貴船神社の起源については、貴船大神が御鎮座することになった伝説が社記に残されています。

「国家安穏 万民守護のため 太古 丑の年の丑の月の丑の日に、天上より貴船山中中腹 鏡岩に天降れり」とあり、現在丑の日が縁日とされている所以でもあります。また別の伝説には、約一六〇〇年前に初代神武天皇の皇母である玉依姫命が「吾は皇母玉依姫なり。恒に雨風を司り以て國を潤し土を養う。また黎民(れいみん)の諸願には福運を蒙(こうむ)らしむ。よって吾が船の止まる処に祠(ほこら)を造るべし」と宣り給い、現在の大阪湾から船に乗り、淀川、鴨川、貴船川を遡り、水源の地として現在の奥宮に至りました。清水の湧き出る霊境吹井(れいきょうふきい)を見つけた玉依姫がここにひとつの祠を建てたのが、貴船神社の起源と伝えられています。公式ウェブサイトより)

九頭竜大社|チャンネル登録者数 1270人‧50 本の動画(2024.02.19時点)【京都】

由緒

昭和29年11月24日 ご祭神九頭竜弁財天大神様が開祖大西正治朗の夢枕に立たれ、

「汝の身を社にする。千人万人無限に人を救う。奇蹟を以て速座に守護を與える。神は人を救って神界に上る。」
とのご神託をお授けになり京都八瀬の地に奇蹟の御発祥をされました。御発祥当初より九頭竜弁財天大神様の大きな力が発揚され、数多くの方々がお蔭をいただかれております。公式ウェブサイトより)

さしすせそ行

寒川神社公式チャンネル|チャンネル登録者数 3970人(2024.02.18)【神奈川】

由緒

寒川神社は、相模國一之宮と称され、全国唯一の八方除の守護神として約千六百年の歴史を持つ神社です。

古くは朝廷をはじめ、源頼朝、武田信玄、徳川家代々、さらには民間と幅広い信仰を受けてきました。現在は八方除の限りない御神徳を戴くために、全国各地から崇敬者が集まります。公式ウェブサイトより)

sarutahikojinja|チャンネル登録者数 1480人(2024.02.19時点)【三重】

由緒

猿田彦大神は、ものごとの最初に御出現になり万事最も良い方へ“おみちびき”になる大神で、

古事記、日本書紀などにも「国初のみぎり天孫をこの国土に啓行(みちひらき)になられた」と伝えられています。天孫降臨を啓行(みちひらき)された猿田彦大神は、高千穂に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)を御案内した後、天宇受売命(あめのうずめのみこと)と御一緒に本拠地である「伊勢の狭長田(さながた)五十鈴の川上」の地に戻り、この地を始め全国の開拓にあたられました。(公式ウェブサイトより)

晴明神社公式チャンネル / Seimeijinja official Channel|チャンネル登録者数 2650人(2024.02.18時点)【京都】

由緒

晴明神社は、平安時代中期の天文学者である安倍晴明公をお祀する神社です。

創建は、寛弘4(1007)年。晴明公の偉業を讃えた一条天皇の命により、そのみたまを鎮めるために、晴明公の屋敷跡である現在の場所に社殿が設けられました。
古い資料によれば、創建当時の晴明神社は、東は堀川通、西は黒門通、北は元誓願寺通、南は中立売通という広大なものであったとされています。ところが、応仁の乱の後、豊臣秀吉による都の造営や度重なる戦火によって、その規模は縮小。古書、宝物なども散逸し、社殿も荒れたままの時代が続きました。
その後、式年祭の度に、氏子が中心となって整備・改修が行われ、昭和25(1950)年には、多年の宿望であった堀川通に面する境内地が拡張されるなど、晴明公の御神徳を仰ぎ尊ぶ崇敬者の真心によって復興が進められました。
近年は、文芸、漫画、映画などを通じて晴明公の存在は広く知られ、全国にその崇敬者を集めるようになりました。平成15(2003)年には、御鎮座壱千年祭が斎行されました。公式ウェブサイトより)

たちつてと行

戸隠神社|チャンネル登録者数 1380人(2024.02.18時点)【長野】

由緒

戸隠神社の歴史は古く、これらの神々以外、地主神として、水と豊作の大神の九頭龍大神を祀っています。

この世の生き物にとって欠かすことこのできない水。それは戸隠信仰の始まりであるとも言われています。古来、天台密教が伝播するにおよび、神仏習合の顕光寺が創建され、戸隠信仰は修験道とも習合し、この霊地は日本全国に名をはせることになりました。山にこもって修行し、悟りを開く大道場として栄え、修験道を中心に中世から近世までにおいて広く庶民の信仰を集めてきました。

しかし、明治初年の神仏分離令により、神仏一体の戸隠信仰は、神道か仏教かの選択を迫られる状況に直面しました。戸隠信仰の源流は、古代人の山への信仰にありますが、仏教的なものは一掃され、神社神道として歩むことになりました。公式ウェブサイトより)

なにぬねの行

日光二荒山神社 ライブカメラ|チャンネル登録者数 1760人(2024.02.19時点)【栃木】

由緒

古くより、霊峰二荒山(ふたらさん・男体山)⇒標高2,486㍍を

神の鎮まり給う御山として尊崇したことから、御山を御神体山と
仰ぐ神社で、日光の氏神様でもあります。

境内は、日光国立公園の中枢をなす、日光連山をはじめとて、
御神域は、3,400㌶におよぶ広大な境内地です。

華厳の滝や下りのいろは坂、重要文化財の神橋など公式ウェブサイトより)

はひふへほ行

枚岡神社公式チャンネル|チャンネル登録者数 4200人‧31 本の動画(2024.02.19)【大阪】

由緒

枚岡神社は、永く神津嶽にお祀りされましたが、孝徳天皇の白雉元年(はくちがんねん)(650年)9月16日に、平岡連らにより山麓の現地へ奉遷されたと伝えられています。

神護景雲(じんごけいうん)2年(768年)に、天児屋根命・比売御神の二神が春日山本宮の峰に影向せられ、春日神社(現在の春日大社)に祀られました。このことから当社が「元春日(もとかすが)」とよばれる由縁であります。
その後、宝亀(ほうき)9年(778年)春日神社より、武甕槌命・斎主命の二神を春日神社より迎え配祀し四殿となりました。
大同元年(806年)には60戸の封戸を充てられ、貞観元年(856年)天児屋根命の神階は正一位の極位を授かり、延喜式神名帳では名神大社に列せられました。その後勅使参向のもとお祭りが行われ、又随時、祈雨、祈病平癒の奉幣に預かる等優遇を受け、寛治5年に堀河天皇が参拝されるなど、勅旨により創始されたことにより朝廷から特別な尊崇をうけたことがうかがわれます。公式ウェブサイトより)

まみむめも行

宮崎神社の神主はるちゃんねる|チャンネル登録者数 1.72万人(2024.02.18時点)【広島県】

由緒

創建年代は不詳ですが、元亀二(1571)年に、藤原朝臣児玉備前守元家と同大和守宗有が大檀那となり、社殿を再建立した棟札が残されています。

その後、寛文十二(1672)年及び元禄二(1689)年に社殿を再建しました。
 「竹仁村郷土誌」によると、宮崎神社は、元々は宮崎大輔という人物の鎮守神で、境内にある若宮という祠の御神体には「大丈大輔家正 延徳二年庚戌三月二六(延徳二年は西暦1490年)と書かれてあったと云う。
 明治四十三(1910)年七月、村内に鎮座していた八和田八幡宮、八坂神社、天満宮、住吉神社、厳島神社、素鵞神社、伊勢神社、熊野神社の八末社が合祀されました。 (公式ウェブサイトより)

明治神宮 公式チャンネル Meiji Jingu Official Channe|チャンネル登録者数 1780人(2024.02.18時点)【東京】

由緒

明治神宮は、東京都渋谷区にある神社です。第122代天皇の明治天皇と昭憲皇太后を御祭神としています。


初詣では例年日本一の参拝者数となります。明治45年(1912)に明治天皇が、大正3年(1914)に昭憲皇太后が崩御になりましたが、国民から御神霊をおまつりして御聖徳を永久に敬い、お慕いしたいとの熱い願いが沸き上がり、御祭神とゆかりの深い代々木の地に創建されました。公式ウェブサイトより)

やゆよ行

【公式】靖国神社 yasukuni jinja|チャンネル登録者数 2950人(2024.02.18時点)【東京】

由緒

靖國神社は、明治2年(1869)6月29日、明治天皇の思し召しによって建てられた招魂社しょうこんしゃがはじまりです。


明治7年(1874)1月27日、明治天皇が初めて招魂社しょうこんしゃに御親拝の折にお詠みになられた「我國の為をつくせる人々の名もむさし野にとむる玉かき」の御製からも知ることができるように、国家のために尊い命を捧げられた人々の御霊みたまを慰め、その事績を永く後世に伝えることを目的に創建された神社です。公式ウェブサイトより)

らりるれろ行

わ行

備忘録・リサーチ雑感

・田無神社…Youtube開設おしらせはあったがチャンネルを探すとなくなっていたため埋め込みせず。

チャンネル登録者数に関わらず、以下のような切り口が多かった(気がする)。「PV的な動画」「記念映像」「四季折々の祭り動画配信」「参拝のマナー」「神前結婚式PV」



【意外性】
「ライブカメラ」は意外だった。「クラウドファウンディング依頼」はおもしろい。
当コラム製作者の個人的な興味の資料性が高いのはチャンネル登録者数10~300くらいのチャンネルだと認識。
あと、英語表記/アルファベット表記しがち。

情報提供・お問い合わせ

神社YouTube埋め込みページ専用お問い合わせフォーム